/
わたし達には、夢があります。
しかし現実は、いつも思うようにはいきません。
夢だけを見ていては、現実の壁に押し潰されることもある。
かといって、現実だけに追われてしまえば、
心はだんだんと枯れてしまう。
だからこそ大切なのは、夢と現実をつなぐ
努力という橋を築き、歩んでいくことです。
最初、努力しても変わらず苦しむかもしれない。
でも、挑戦の連続の中で、自分が少しずつ強くなっていく。
そこにこそ、人間のよろこびがあります。
たとえつまずいても立ち上がり、一歩を踏み出してみる。
その繰り返しが、必ず未来をひらきます。
努力し抜く人には、希望がわいてきます。
小さな前進でも、「わたしにできた」という実感が自信となり、
その自信が希望を生み出すのです。
また、その積み重ねが、大きな道を開いていくのです。
夢は遠い彼方にあるのではなく、
努力という橋を歩む中にすでに始まっているのです。
そして、その歩みを待っている、友が必ずいます。
ともに進む仲間がいる。
あなたもまた、誰かの勇気となれる。
そうした励まし合いの中で、夢は現実となっていくのです。
夢をあきらめないで。
努力を惜しまないで。
希望は、あなたの努力から生まれ、
夢を現実にしてくれますから。
関連記事『人生の特権』も合わせてご覧ください。
📺 YouTube連動でさらに広がる「心めぐり日和」
ブログと連動する形で、 心にやさしいナレーション動画も公開中です。
文章とはまた違った温もりを感じていただけると思います。
📺YouTubeはこちら
https://www.youtube.com/@kokoromeguribiyori
Spotifyはこちら https://creators.spotify.com/pod/show/hhrcfsiuii
コメント