/
気がつくと、私はいつも
「もし〜だったら」
と考えていたかもしれない。
もっと自由な時間があれば…
もっとお金があれば…
私はきっと、幸せになれるはずだと。
そんな風に、「ないもの」ばかりを
心にしていたせいか。
目の前の大切なモノが、
だんだん見えなくなってきた気がする。
いつもそばにいてくれる家族、
いつもの景色。
慣れ親しんだはずの場所に、
どこかよそよそしさを感じるようになっていた。
それでも毎日は続いていて、
私はその流れに「ただ」乗っていた。
そんなある日、
ふと目にした言葉が心に残った。
『自分のいる場所を幸せにできずして、
どこを幸せにできるだろうか』
その一文に、なぜか深く揺さぶられた。
私はもっと良い場所ばかりを
探していたのではないか。
でも、本当の幸せは、
どこか遠くにあるのではなく、
「今いるこの場所」、
「私の中から始まるのではないか」と。
そんな気がした。
たとえば、朝に淹れる一杯のコーヒー。
洗濯物の香り。
眠る前の静かな深呼吸。
そうした小さな時間たちは、
たしかに私のそばにあって、
静かに私を支えてくれていた。
完璧でなくていい。
何かを達成していなくてもいい。
ただ、今いるこの場所を、
自分なりに大切にできること。
それだけで、
心の中にあかりが灯る。
外の世界を変えるのは難しいけれど、
自分の中なら、少しずつ変えていける。
「ここにいて良い」と思える感覚。
「この場所を、自分らしくしていこう」という心。
それは、今日という一日を、
少しやさしくするかもしれない。
そして、そんな自分のあり方が、
やがて誰かの心にも、
そっと届くかもしれない。
幸せは、いま、ここから。
遠くを求める前に、
自分の足元にある光に目を向ける。
それに気づけたとき、
またひとつ、心がめぐりはじめる。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事が少しでもお役に立てたなら嬉しいです。
ご感想やご質問があれば、お気軽にコメントしてください。
これからもよろしくお願いします。
関連記事『しらがは、歳月が描いた芸術』も合わせてご覧ください。
キーワード:#人生 #生きる #振り返る
📺 YouTube連動でさらに広がる「心めぐり日和」
ブログと連動する形で、 心にやさしいナレーション動画も公開中です。
文章とはまた違った温もりを感じていただけると思います。
📺YouTubeはこちら
https://www.youtube.com/@kokoromeguribiyori
Spotifyはこちら https://creators.spotify.com/pod/show/hhrcfsiuii
コメント